General写真が表示されない時の対処法 (Ver.13以降) ※この方法は、アプリVer.13以降でのみ利用可能です。 過去の記録を見た際、写真が表示されない時の対処法です。 写真サーチアイコンをタップ後、 画面下の開くボタンを押すと、フォルダ選択画面が表示されます。 フォルダ選択画面... 2025.10.28General
General広告を無音、音量低めに設定する方法 当アプリでは、カメラ識別の待ち時間に動画広告が流れる事があります。 この際、基本的には、何もしなくても、小さい音量か無音で流れるようになっておりますが、 もし「最近音量が大きく出るようになったから小さくしたい」「常に無音で流れてほし... 2025.10.09General
GeneralCSV エクスポート この機能はVer.12.7より利用可能です。(アプリを最新版に更新) 過去の血圧記録をCSV形式でエクスポートできます。 各血圧記録を出力 1回1回の血圧の計測記録をCSV形式で全て書き出します。期間指定可能です。 ... 2025.09.11General
General血圧記録リストの使い方 タップで詳細表示 記録をタップで、詳細が表示できます。 記録の削除 記録自体を削除したい場合は、 その記録を長押し 記録タップ後に出てくるゴミ箱ボタン で削除できます。 写真のみ削除 写真のみ削除した... 2025.08.15General
General脈圧とは? 脈圧とは、最高血圧と最低血圧の差の事です。 通常、40~60mmHg程度が正常範囲とされており。脈圧が大きい場合、動脈硬化が進んでいる可能性があると言われています。 2025.08.11General
Generalカスタム項目(体重、歩数など)の設定の仕方 当アプリでは、無料版では1つ、PRO版では3つまで、自分で体重、体温、歩数などの計測項目を作って記録する事ができます。 設定→カスタム項目で、自由に項目を変更できます。 スイッチをONにすると、リスト上に表示... 2025.08.03General
General左右と姿勢情報がない記録にこの情報を一括登録 ※この機能はアプリVer.12より利用可能です。(アプリを更新する) 左/右、上腕/手首、姿勢などの情報が入っていない過去の血圧記録に、デフォルトで設定した情報を一括で登録します。 ※一度登録すると、個別に編集はできますが、一括... 2025.07.20General
General深夜0時以降の計測分は、前日の夜分として扱う 夜寝る前に血圧計測をしたら、夜中の0時を過ぎていた場合、 デフォルトでは、翌朝の計測分として、リストに表示されます。 深夜0時から、翌朝までの時間を、常に夜の計測としてリスト表示したい場合は、 設定 → 朝夜平均時間と... 2025.06.26General