写真が表示されない時の対処法 (Ver.12.9以降)

※この方法は、アプリVer.12.9以降でのみ利用可能です。

過去の記録を見た際、写真が表示されない時の対処法です。

写真サーチアイコンをタップ後、

画面下の開くボタンを押すと、フォルダ選択画面が表示されます。

フォルダ選択画面で、Pictures > PhotoBP フォルダに進みます。

PhotoBPフォルダ内で、「このフォルダを使用」をタップ

アクセスを聞かれたら「許可」を押してください。

すると、当アプリがPhotoBPフォルダ内の写真をサーチできるようになります。

アプリが元々の写真をサーチしている間、写真アイコンが点滅します。
(サーチには数十秒~数分かかる事もございます。)

画面を開いたまま待っていて、写真が見つかると表示されます。

次回以降、同じ画面を開いた際は、待ち時間なく、即座に表示されます。

写真のサーチで、写真が見つからなかった場合は、空白が表示されます。

検索で写真が見つからず表示されない場合

写真アイコン点滅後、空白になり表示されない場合は、

  1. 元々の写真はすでに削除済みで存在しない
  2. 写真のファイル名から、自分で手動で再度設置

のどちらかになります。

1. 元々の写真はすでに削除済みで存在しない

単純に表示されない理由は、元々の写真をすでに削除済みである可能性があります。
写真を削除済み、もしくは写真のファイル名を変更済みであれば、表示はされません。

2. 写真のファイル名から、手動で再設置

項目をタップすると、元々の写真のファイル名が表示されます。

どうしても、表示されない場合は、手動でファイル名と日付を参考にファイルを探し、再度画像を設置してください。

 

タイトルとURLをコピーしました