よくある質問

トラブル時の対処法

アプリ言語を切り替えたのに、表示が変わらない

もし、あなたがアプリ内で選んだ言語にアプリの表示が切り替わらない場合は、以下の手順が必要です。 ・原因:Google Play Storeからダウンロードした際に、その言語パックが入っていなかった 1. 端末の言語を、アプリで使...
一般

シフトで今日や明日の予定を一括で別の日にしたい。

仕事がシフトで明日は休み。リピートで明日鳴る予定のリマインダーを全部、あさってにしてしまいたい。 この場合は、一括編集と、指スライド選択を使います。 1.リストを長押しで、選択チェックボックスを表示します。 2. ...
アラーム関連

音楽ファイルをアラーム音にセットしたが鳴らない

端末内にある自分のMP3ファイルなどを、アラーム音としてセットしたが、 実際にはデフォルトのアラーム音が鳴ってしまう場合の対処法です。 この方法は、Ver.20以上で可能です。もし項目が見つからない場合は、 アプリをアップデートし...
一般

長押しで一括操作

アイテムを長押しで、複数選択して一括操作ができます。 シフトで今日や明日の予定を一括で別の日にしたい。 Ver.19.7にて実装
一般

My祝日とは?祝日スキップ機能の使い方

祝日ページで「My祝日」として登録した祝日は、「My祝日は飛ばす」をONにする事で、リピート時にその日は鳴らさずに飛ばす事ができます。 My祝日を飛ばすの挙動例 例えば、リマインダーを平日リピートで使ってるとします。 ...
一般

祝日リマインダーの使い方

祝日リマインダーをセットする事で、予定一覧に祝日が表示され、 祝日の当日および前日などに通知を受ける事ができるようになります。 祝日リマインダーのセット リマインダーとして追加したい祝日を選んで、「祝日リマインダーを追...
一般

文字を長押しで選択がうまくいかない場合の対処法

文字を長押しでコピペなどをしたい時に、長押ししてもうまく選択できない時の対処法です。 ・「キーボードを閉じる」を押して、一度キーボードを閉じてください。 ・キーボードが閉じられた状態で、文字を長押ししてください。選択できるはずです。...
一般

入力候補の使い方、編集方法

リマインダーFLEXのVer.18.4より、入力候補が出るようになりました。 これにより、よく使うタイトルをワンタップで入力可能に! タイトル入力の際、キーボードを開くと同時に、入力候補が出ます。 この入力候補は、...
アラーム関連

アラーム音として独自の音楽や音声を使う方法

リマインダーFLEXは、アラーム音に、端末内に入っている音楽や音声ファイルなどを使う事ができます。 端末によってやり方が違うので、説明します。 追加ボタンがある場合(Pixelなど) Google Pixelなどは、アラーム音を選...
一般

編集する際に完了✅も入れたい場合

もし、リマインダーを編集する際に、同時に完了✅も入れたい場合は、 編集ではなく複製を押し、新しい日付を入力してセットします。 複製元のリマインダーを完了✅します。 これで同じ事ができます。 ...
タイトルとURLをコピーしました