「シフトの予定を一括で次の勤務日に変更したい。」「仕事がシフトで明日は休み。リピートで明日鳴る予定のリマインダーを全部、あさってにしてしまいたい。」
この場合は、一括編集と、指スライド選択を使います。
→シフトの予定をグループ化
複数のタスクを一括で次の勤務日に変更
1.リストを長押しで、選択チェックボックスを表示します。

2. 次に、チェックボックスを指をスライドで、選択します。
スライド選択ができない場合は、Ver.21.2以上にアプリを更新
画面下の日時を変更を選択
例えば、明日の予定をあさってにしたいなら、+1日。
しあさってにしたいなら、+2日。これで保存します。(ちなみに+をタップすると-に変える事もできます)
選択したリマインダーがあさってに切り替わりました。
このようにする事で、一括で、予定を別の日に変更し、休みの日は鳴らないようにする事ができます。
シフトの予定をグループ化したい場合
仕事とプライベート両方にリマインダーを使っている場合は、シフトの予定だけグループ化して、その予定を、前項の指スライドで一括日時変更もできます。
色でカテゴリー、グループ分けのやり方
シフト関連は、タイトルの色を全て同じ色にします。
虫眼鏡マークをタップ
色を選択、
このように、シフトに関するものだけをリストできます。
この状態で、指をスライドで、一括選択し、
日時を変更で、一括で次のシフトの日にリマインダーを変更できます。
カテゴリー名を付ける事も可能
設定→リマインダー作成画面などの初期値の「カテゴリー名」から設定可能です。

ぜひご活用ください。
シフト仕事でリマインダーを使うなら、毎日リピートで
仕事がシフト制で、そのために複数のリマインダーを使っている場合は、ひとまず「リピート」を「毎日」にしておき、

仕事が休みの日の前夜に一括変更する事で、リマインダーの日付がさらに次の日になるため、休日にリマインダーが鳴らないようにする事ができます。
もしくは単純に完了✔ をする事で、次の日にリマインダーを移動できます。